2010年02月16日

そういえば

はいたい

土曜日の夕方、まんぐーは習字に行くため習字バッグを左肩に担いで細い道路の脇をてこてこ歩いてたさ〜

そしたら右足の先が側溝のフタのちょっとした隙間(手入れて持ち上げるところ?)につっかかってしまい、そのまま靴が脱げ、まんぐーは勢いよく転倒!!

あっという間の出来事だったけど、自分の中ではつっかかってから転ぶまではスローモーション

なんとか立て直しを図るも、“と、と、と、”って感じ
しかも雨降った後で寒かったから左手はポッケにしまっていて、とっさに出そうとするも肩から提げてるバッグが重くてじゃまで出なーい!!
辛うじて、右手のみ地面について顔から転倒は免れた(笑)
親が『ポケットに手を突っ込んで歩くな』と言った意味をこの歳で身をもって体験

薄暗い車道に転がってるおばさんがひとり…ちょ〜〜恥ずかしいまんぐー(汗)
でも車が通らなくて良かった

バッグの中身(習字道具一式)は重すぎたのと、まんぐーの転ぶ勢いがありすぎてバケツの水が遠心力でこぼれないのと同じで何も飛び出なかった(笑)

誰にも見られなかったかと赤面しつつ、昔は転ぶなんてことなかったのに運動神経がどんどん衰えてることを実感し、嘆かわしく思いながら転倒現場から10メートル先の習字の先生の家に飛び込んで『今転んじゃいました』と挨拶して泥んこの靴下を脱いでおじゃましたまんぐーだったさ〜
ほんとは右手もひざも泥んこ…良かったズボン履いてて〜スカートだったら絶対血出てたよー!…って子供かっ!!(情けなっ)


やっぱり鍛えないとー!


まんぐー




Posted by まんぐー at 23:14│Comments(0)
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。