2011年01月28日
ありがとうございます
はいたい
島民の皆様にはご心配いただいてありがとうございます
今病院で診察中
昨日まんぐー母が病院に説明したが要領を得なかった為に、ここだけでは用が足りず、午後から別の病院へ連れて行くことに

やっぱり高齢者に任せたらアカンわ〜
ラビ姐さまもここのところ大変だったんですもんね
しばらくまんぐーもバタバタか?
6日が今から待ち遠しいわ〜
まんぐー

島民の皆様にはご心配いただいてありがとうございます

今病院で診察中

昨日まんぐー母が病院に説明したが要領を得なかった為に、ここだけでは用が足りず、午後から別の病院へ連れて行くことに


やっぱり高齢者に任せたらアカンわ〜

ラビ姐さまもここのところ大変だったんですもんね

しばらくまんぐーもバタバタか?

6日が今から待ち遠しいわ〜

まんぐー

Posted by まんぐー at 14:59│Comments(2)
この記事へのコメント
まんぐーちゃん!!!
病院のはしご、お疲れ様でした・・・・
毎日病院に通っていると、世の中、本当に「老々介護」だなぁ~
って、つくづく思います。
高齢になるまで、二人で過ごせるのは素敵な事だし、昔の人は
我慢強くて、自分たちで何とかしようとするけれど・・・
もっと他を頼っても良いのになぁ~って思ってしまいます。
肉親だとキツク言ってしまうことも、仕事だと思うと、優しくできると、介護の
仕事をしている友達が言っていました。
まんぐーちゃんは、きっとがんばり屋さんだから、頼られると自分でなんとか
しよう!!!って思っっちゃうだろうけど、もしも、困ったら頼ることができる
システムは行政に整っているんだからね!!!!
無理しないでね☆
病院のはしご、お疲れ様でした・・・・
毎日病院に通っていると、世の中、本当に「老々介護」だなぁ~
って、つくづく思います。
高齢になるまで、二人で過ごせるのは素敵な事だし、昔の人は
我慢強くて、自分たちで何とかしようとするけれど・・・
もっと他を頼っても良いのになぁ~って思ってしまいます。
肉親だとキツク言ってしまうことも、仕事だと思うと、優しくできると、介護の
仕事をしている友達が言っていました。
まんぐーちゃんは、きっとがんばり屋さんだから、頼られると自分でなんとか
しよう!!!って思っっちゃうだろうけど、もしも、困ったら頼ることができる
システムは行政に整っているんだからね!!!!
無理しないでね☆
Posted by ラビ姐 at 2011年01月28日 23:05
ラビ姐さま
ホントに病院は両親くらいの高齢者でごった返してました、驚きました
まんぐーの両親は共に身長150センチないのですがその小さい年老いた二人が支え合いながらフラフラ歩いてる姿は何とも言い難い感じでした
ラビ姐さま
有り難く、たいへん参考になるお話をいつもありがとうございます

ホントに病院は両親くらいの高齢者でごった返してました、驚きました

まんぐーの両親は共に身長150センチないのですがその小さい年老いた二人が支え合いながらフラフラ歩いてる姿は何とも言い難い感じでした

ラビ姐さま


Posted by まんぐー at 2011年01月29日 00:31