2011年10月19日

懐かしシリーズ

はいたい

羊野さんがグーグー寝てるときにラビ姐さまと昔仕事で通ってた街の話で盛り上がった(笑)

まんぐーは駅ビルの中のアフタヌーンティーが好きでした

あと駅出た先にあったクリムトというケーキ屋さん

『気まぐれケーキ』という大きめなケーキが食べられる居酒屋さん

他にもあちこち寄って帰った思い出が

少しの間、同期の子たちと駅から少しバスに乗ってスクールに通ったことも


…ふと色々な思い出にふけってしまった

本当に色々あったなあ


…島民さんの思い出の街はどこでしょー?



まんぐー





Posted by まんぐー at 22:56│Comments(4)
この記事へのコメント
こんばんは
まんぐーちゃん

居酒屋の以外は全部知ってる

ーデンスじゃない?
私の高校はその近くだったよ
-デンスの横には大きな住宅展示場があって、学校帰りに、その一棟に忍び込んでリビングのソファーでくつろいでいた記憶があります
パットパットゴルフって言うのもあったな~
地味に楽しかったな

と、言うことで私の思い出の街はまんぐーちゃんと同じ

社会人になってからは、色々だなぁ~

96さんの住む街の近くに行っていた事もあるよ住宅街の中にある「うどん屋」さんで、超デカないなり寿司食べた記憶あり
懐かしいなぁ
Posted by ラビ姐 at 2011年10月20日 21:54
ラビ姐さま

はい、ーデンスです(笑)
インドアのコートでレッスン受けてました
-デンスの横には大きな住宅展示場←ありました

パットパットゴルフ←ありましたー
懐かしいー

そしてラビ姐さまの学校も練習試合で行ったことあります
確か川七番とか八番とかいうで降りたような記憶が…

これまた懐かしいー
Posted by まんぐー at 2011年10月20日 23:45
はいたい!
まんぐー、一昨日の晩には大変お世話になりましてありがとちゃんね。
たらふく喰って、たらふく飲んだあと、たっぷりの睡眠を取らせていただきまして、満足、満足の晩でした。
そんなに、2人で盛り上がってたなんて・・・話に加われなくて残念。
次回こそは、事前にゆっくり仮眠をとって、一睡もしない飲み会参加を実現するから懲りずにまたやろ〜ね。

私の思い出の街は、ラビ姐と一緒で96さんの住む駅そばの有名な○ロード○○○の中のソフトクリーム屋さんの、超巨大5色ソフト!
アイスの早食いが得意な当時中学生だった私は、誰よりも早く食べ終わることに執念を燃やしておりました。
あと、そこにたどり着くまでの商店街を左にちょこっと入った喫茶店の「クラッシッ○」ここは、いつもクラッシックが流れていて、ほこりだらけの古い扇風機や家具が飾ってあって、メニューは珈琲か紅茶だけ。ミルクピッチャーは、プラスチックの何かの蓋だったな・・・
当時美術部にいた私は、高校生のあこがれの先輩たちに連れて行ってもらって、座るなり胸ポケットから煙草を当たり前に吸い始める姿を見て、ドキドキしたわぁ〜
話し始めると、あそこも、あそこもと、思い出の街がぞろぞろ出て来たぁ! 今夜は遅いのでまたの機会に・・・
あ〜〜〜なつかし〜
Posted by 羊野シープリン at 2011年10月20日 23:59
知ってーる〜5色ソフト!
いつも凄い人だかりですよ〜。

大人だな・・・クラッシックが流れてる茶店でたむろってたなんて、
さすが都会の高校生は違う・・・
私らなんて、野球練習中にグランドの裏山にボール取りに入るふりして
アケビ採って食べてました(爆)

ねーさん二人の言ってることは、解読不可です。
すんません。土佐の田舎モンやき許しとうせっ〜。
なんちゃーない高校時代ながよぉ(笑)
Posted by 96 at 2011年10月21日 00:59
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。